大阪府茨木市「健康フェア」に、中尾幸嗣先生が登場!

大阪府茨木市が、医師会、歯科医師会、薬剤師会との共催で、「令和7年度 茨木市健康フェア」を、2025年10月26日(日)に開催します。

場所は、「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」で、健康チェックや健康相談、子ども向けの体験コーナーなど、茨木市と連携協定を結んでいる市内の大学や、企業と協力し、様々な催しが行われるようです。

茨木市医師会による「健康相談」では、以前、エムアンドのインタビュー記事にもご登場いただいた、「サンライズ幸 内科・訪問診療クリニック」の院長、中尾幸嗣先生が、ブースを担当されるそうなので、お体の不調や不安なことがあるという方は、ぜひこの機会に、中尾先生に相談してみてはいかがでしょうか。

このイベントの入場は無料、詳細は下記のURLよりチェックしてみてください。

https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kenkoi/kenkou/event/62111.html

令和7年度 茨木市健康フェア

日時

令和7年10月26日(日曜日) 10時~16時
※入場は15時30分まで

場所

茨木市文化・子育て複合施設 おにクル
大阪府茨木市駅前3丁目9番45号 1階・7階

イベント内容

<健康チェック・測定>

事前エントリー・抽選なし

●体組成(筋肉量・脂肪量・率など)・骨密度、糖化度(終末糖化産物(AGEs)という「焦げつき」物質の蓄積量)測定/「藍野大学」(おにクル1階 きたしんホール)
●体力測定、バランス機能評価、骨密度測定/「大阪行岡医療大学」(おにクル1階 きたしんホール)
●ベジチェック・ロコモ度テスト・血管年齢・握力測定/「明治安田」(おにクル1階 きたしんホール)

<相談>

事前エントリー・抽選なし
●健康相談等/「茨木市医師会」(おにクル1階 きたしんホール)
●お薬の相談/「茨木市薬剤師会」(おにクル1階 きたしんホール)
●口腔保健・ケアに関する相談対応/「梅花女子大学」(おにクル1階 きたしんホール)
●ウェブけんしん予約 登録会/「健康づくり課」(おにクル7階)

<啓発・展示・紹介>

●地区保健福祉センターについての紹介等/「健康づくり課」(おにクル1階 きたしんホール)
●健康に関するパネル展示、動画放映/「大阪府茨木保健所」(おにクル1階 エントランス広場)
●口腔ケアグッズの展示/「梅花女子大学」(おにクル1階 きたしんホール)
●腸・腸内細菌に関する展示、商品掲示、クイズラリー、サンプル配布、インスタグラムフォローキャンペーン/「近畿中央ヤクルト販売株式会社」(おにクル1階 オープンスペース)
●大学紹介/YUKIOKA健康プロジェクト紹介/「大阪行岡医療大学」(おにクル1階 きたしんホール)

<体験コーナー こども向け>

事前エントリー・抽選なし
●消防士さん体験(こども用の防火服の着用)/「茨木市消防本部」(おにクル1階 きたしんホール)
●看護師さん体験(こども用の看護服の着用)/「梅花女子大学」(おにクル1階 きたしんホール)
●からだのパズルをやってみよう、自分の呼吸音を聞いてみよう/「梅花女子大学」(おにクル1階) 

【時間帯により当日枠あり】要事前エントリー・抽選(時間をずらして重複予約可能です)
●お医者さん体験(内視鏡医体験・外科医体験)/「茨木市医師会」(おにクル7階)
●歯医者さん体験(歯の模型を削る体験)/「茨木市歯科医師会」(おにクル7階)
●薬剤師さん体験(お薬の一包化体験)/「茨木市薬剤師会」(おにクル7階)

<体験コーナー 大人向け>事前エントリー・抽選なし

●大人・小児・乳児へのCPR体験(AED使用法と胸骨圧迫体験等)​​​​​​/「茨木市消防本部」(おにクル1階 きたしんホール)

関連記事

  1. 医療従事者が集まる「文化祭」が東京・日本橋で8/25開催!

  2. 【#あたらしいJK】「JKクリニック」が教育機関との連携を強化し、受診支援カードの学校配布をスタート!

  3. サッカーJ1「アビスパ福岡」がオーラルケアプロジェクトを2025年に始動!

  4. Amazonファーマシー 処方薬をAmazonで購入→配送まで可能なサービスをスタート!

  5. 乳幼児の睡眠トラブル解決サービス「GuuMin」が9月からスタート!

  6. 「無印良品 グランフロント大阪」内に「まちの保健室」がオープン!

インタビュー

レポート記事

カテゴリー

  1. 医療機関向けの中国語サイト制作サービス「チャイウ…

  2. 「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」が提携医療機関…

  3. 大阪府茨木市「健康フェア」に、中尾幸嗣先生が登場!

  4. 「おもちゃ入りおくすり袋」で、子供たちに楽しい医…

  5. 【コメント動画】千里ホームケアクリニック|院長:…

  1. 「残薬問題」に立ち向え!「薬剤戦師オーガマン」が…

  2. 【#あたらしいJK】「JKクリニック」が教育機関との連…

  3. 「頭皮アートメイク専門の看護師」月乃なつさんが、…

  4. メディカルアパレルブランド「クラシコ」が、今度は…

  5. 男性不妊専門クリニックが短編ドラマ「未来へのプレ…