AI食事管理アプリ「あすけん」新CM・2025年元旦放送の「孤独のグルメイッキ見」より順次放映開始!

食事のカロリー(エネルギー)や栄養素を”見える化”することで、栄養バランスのとれた健康的な食生活を送るための「かしこい食事選び」をサポートしてくれるスマ―トフォンアプリ、「あすけん」をご存知ですか。

スマートフォンのカメラで料理を撮影したり、市販食品のバーコードを読み取るだけで、摂取カロリーや栄養素を可視化できる「あすけんSHOT」機能が特徴的なこちらのアプリ。自分に合った目標摂取エネルギーや、各種栄養素に対する過不足が一目でわかる食事管理もでき、管理栄養士が監修した食事内容に対するフィードバックや食生活のアドバイスも提供してくれる優れもので、2024年9月時点の累計会員数は1100万人以上を誇っています。

そんなAI食事管理アプリ「あすけん」の新CMが、2025年元旦放送の「孤独のグルメイッキ見」より順次放映スタート。減量を目的に食生活を見直す際にも、食事量を極端に減らす「食べないダイエット」よりも、食べたいものを食べながら食事全体のバランスを整えて調整する「食べるダイエット」をおすすめしていこうという企画背景のもとで、食べる楽しみを失うことなく、楽しい、健康的なダイエットを提案する「あすけん」からのメッセージが込められたCMに仕上がっています。

体型の変化や体の不調が気になるけれど、なかなかダイエットや食事内容の見直しが進まないという方。新年の「健康的な食生活の実現」に向けて、一度こちらのアプリを利用してみてはいかがですか。

1.「ランチ」篇


2.「ディナー」篇


3.「ランチ」篇 (お正月バージョン)


4.「ディナー」篇(お正月バージョン)


食事管理アプリ『あすけん』サイト

https://www.asken.jp

株式会社asken

https://www.asken.inc

関連記事

  1. 「着る人を美しく装う」美しいラインにこだわった白衣ブランド「レピウス (Lepius)」から新作スクラブが登場!

  2. 長距離移動時に最適な機能性ウェア「MIGARUシリーズ」から、新素材含む11アイテムが登場!

  3. 世界初のフットチェックアプリ「Steplife」が足病治療の未来を変える!?

  4. 管理医療機器の血圧計を内蔵!『HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計』、「GREEN FUNDING」にてお得な先行支援受付開始!

  5. 男性不妊専門クリニックが短編ドラマ「未来へのプレゼント」で伝えたかったこと。銀座リプロ外科が感動のヒューマンドラマをYouTubeにて公開!

  6. ビームスから医療用ユニフォーム「ビームス メディカル」の新作が登場!

インタビュー記事

カテゴリー

  1. #006|【後編】メディカルジャパン大阪・取材レポート

  2. #005|【兵庫県芦屋市の外科・内科】田守クリニック

  3. 【コメント動画】田守クリニック・院長:田守登茂治 …

  4. #004|【前編】メディカルジャパン大阪・取材レポート

  5. #003|大阪・関西万博

  1. 「残薬問題」に立ち向え!「薬剤戦師オーガマン」が…

  2. 【#あたらしいJK】「JKクリニック」が教育機関との連…

  3. 「頭皮アートメイク専門の看護師」月乃なつさんが、…

  4. メディカルアパレルブランド「クラシコ」が、今度は…

  5. 男性不妊専門クリニックが短編ドラマ「未来へのプレ…