ロート製薬株式会社が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、大阪府・市・2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(以下、大阪ヘルスケアパビリオン)」に出展し、「再生医療」「アイケア」の2つの領域から、新しい未来の体験展示をします。
そこで今回は、「~Future Eyecare Station~」を展示テーマに掲げた「ミライのアイケア」をご紹介。出展ブースは、今の目の健康状態を見える化する「体験」と、AIやデジタル技術を活用し未来に存在しうるであろう製品や新しいコンセプトの目薬などのソリューションを体験する「展示」で構成され、私たちの大切な「目」について考える機会を提供。
パーソナルヘルスレコードに基づいた最適な成分を選択し点眼できるカートリッジ式の目薬や、VR空間上で集中力や脳機能を高めるブレインケアなどの未来感あふれるデバイスの展示も予定しています。
働く世代を中心とした「疲れ目」や、子供の近視、加齢に伴い目の機能が低下する「アイフレイル」などは近年、解決すべき社会課題として挙げられています。目の健康の先にあるウェルビーイングな社会の実現を目指すロート製薬が掲げる、未来の健康へのソリューションに注目が集まります。
ロート製薬 大阪・関西万博専用サイト
https://www.rohto.co.jp/expo2025